Oberlin life 〜アメリカ大学留学記〜

アメリカ、オハイオ州にあるオーバリン大学の1年生です。人口8000人の小さな街での大学生活について綴っています。

秋学期振り返り 〜課外活動〜

前回は授業について書いたので次は課外活動です!

 

まず最初に、オーバリンでは多くの生徒がいくつものクラブを掛け持ちしています。最初の頃はよく先輩方にとりあえず色々と参加しな〜と言われていた私も、気づいたら色々やってるねと言われる側になりました。というわけで秋学期の課外活動の振り返りです!

 

  • 授業

オーケストラ (Oberlin Arts and Sciences Orchestra)

オーバリンのリベラルアーツカレッジ(College of arts and sciences)の生徒用のオーケストラです。オーバリンには音楽大学もあり、そっちには多くの音楽アンサンブルがありますが、カレッジの生徒も音楽活動を多くしています。オーケストラは練習が週に2回各2時間半、コンサートが学期に2回でした。コンサート等を通して友達もできてかなり楽しかったです!来学期も継続予定。練習しなきゃ💦

 

  • クラブ

International Student Organization

これは名前の通り、アメリカ国外からの学生中心に、キャンパス内にインターナショナルなコミュニティを作ることを目的としたクラブです。役職には付いていませんが、イベントの企画等、活動にはかなり関わっています。普段の活動は週一のランチミーティングのみですが、メンバーとかなり仲が良いのでしょっちゅう会ってる気がします

 

Japanese Student Association

北米の大学等には多い気がしますが、日本学生会。基本的に週一のミーティング、各学期大きいイベントが1つずつくらいの活動です。こちらは行けるときにミーティングに行くくらいで今はあまり関わっていませんが今後もっと関わっていきたいなと思っています。

 

Hall Council

これは住んでいる寮に必要なものとかを話し合ってどういうところにお金を使うか話し合うクラブ?です。みんな忙しすぎてミーティングに人が集まらず、私は会計の役職についてたので活動してましたが、殆ど何もありませんでした…

 

Asian Night Market

これはクラブではないのですが、アジア系のクラブが集まって、食べ物を振舞ったりパフォーマンスをするイベントの運営メンバーとして活動していました。1ヶ月半くらいはかなりこのイベントの準備で忙しく、終わった直後に知恵熱出すくらい 笑 でも300人も人の来るイベントの運営に一年生から関われたのはすごく良い経験でした。

https://www.oberlin.edu/news/asian-night-market-food-identity-and-cultural-traditions

↑大学のウェブサイトにも取り上げられました。

 

  • 仕事

日本語チューター

一応、これも課外活動かな?留学生はビザの関係でキャンパス内でしか仕事ができないのですが、私は日本語のチューターの仕事をいただけました。個人でやるチューターだけでなく、授業外に行われる参加必須のグループセッションのファシリテーターもやっていました。普段意識せずに話してる母語を第2言語として教えるって難しい!でもすごく楽しくて充実していました。春学期も続けるので楽しみです!

 

というわけで秋学期の課外活動の振り返りでした〜

 

いよいよ明日にはオーバリンに戻ります。ちょうど寒波もいなくなるようでホッとしています。戻るの楽しみです!