Oberlin life 〜アメリカ大学留学記〜

アメリカ、オハイオ州にあるオーバリン大学の1年生です。人口8000人の小さな街での大学生活について綴っています。

試験勉強期間=リーディングピリオドって何するの?

こんにちは!

 

無事に日本に帰国しました〜

今日からインターンが始まります。他のインターン生はみんな日本の大学生なので異様に緊張してます…頑張ります!

 

さて、春学期が終わって数週間経ちましたが、書きたくて書けずにいたトピックが溜まっているので少しずつ書いていきたいと思います。

 

今日はリーディングピリオドについて!reading periodというのは、期末試験前にある、数日間の勉強期間です。授業は一切なく、ひたすら勉強に打ち込める期間です!と言ってもそんなにずっと勉強には集中できない、ということでイベントの集中する期間でもあります。

 

イベントで一番多いのは、ストレス発散系や、お勉強会。

f:id:ryooberlin:20190605154553j:image

図書館にはこんな可愛いポスターが。みんなが勉強しに来る図書館や教室の建物には、お菓子が置いてあったり、色々とストレス発散のための物が置いてあったりします。

 

f:id:ryooberlin:20190605154728j:image

私は、大学内にある美術館で開催された瞑想に参加しました。疲れと風邪の引き始めで爆睡してしまい、効果はイマイチわからず?いつかリベンジしたいと思います。

 

そして、私がこの期間よくするのが料理!

f:id:ryooberlin:20190605154908j:image
f:id:ryooberlin:20190605154900j:image
f:id:ryooberlin:20190605154912j:image
f:id:ryooberlin:20190605154904j:image

この期間は、授業や課外活動がなくなるので友達と時間が合いやすいんです。笑。

なので、色んな人とご飯食べてました!ほぼお金をかけずにオムライス作る方法を発見したので、来学期はもっとやりたいと思います。

 

そしてもちろん、この期間の本来の目的である勉強も。

f:id:ryooberlin:20190605155226j:image

教授もオフィスアワーや復習セッションを開催してくれるので、そういうのに行きつつひたすらやります。

 

ただ、今回の試験で実感したのが、普段からコツコツやっていれば、試験期間ってそんなに大変ではないということ。今回のリーディングピリオドは思ってたほど勉強できず、試験期間が開始した瞬間に風邪まで引き、散々だったのですが、試験自体はそこまで大変ではありませんでした。期間中に友達と映画も見に行ったし(名探偵ピカチュウ良かったです!)。日々の積み重ねって大事だなと実感したので、来学期も頑張ります…